設備・仕様
駅前の環境特性を享受しながら、安全で静かで優雅な日々を求めたプランニング。
敷地内の各所にこだわりをちりばめました。
平置き式・機械式駐車場への入り口と、主にバイク・自転車用の入り口を設けました。4輪車とバイク・自転車の通行が混在することが少ない、安全で使いやすい設計です。
敷地内は人と車の通行を分離した安全・安心の歩車分離設計としました。歩行者、とくに小さなお子さまやご高齢のかたも安心できる動線を確保しています。
都心だからこそ、心にうるおいをもたらす植栽計画にこだわりました。道路に面した敷地内には、駅前の喧騒を和らげ、四季を感じる緑を配してやすらぎを演出します。
道路から建物エントランスまでのアプローチは、駅の賑わいから静かな住空間へとエスコートする大切な空間。四季を感じる豊かな植栽が気分を鎮めてくれます。
お散歩帰りの建物内に入る前にペットの足を洗うことができるので大変便利です。
一括受電システムは、マンションの建物全体をひとつの事業所とみなすことで電力会社と高圧受電契約を結び、各ご家庭の電気料金を割安にする仕組みになっています。
※M・E・Mの導入実績より一般家庭432Kwhを想定して算出。※九州電力(株)従量電灯B40A契約(2021年11月単価)を基に算出。※燃料調整額、再生可能エネルギー賦課金は変動するため含まず算出。※ペーパーレス割引適用の場合にて算出。※実際の契約容量と使用量に応じて割引額は変動致します。
お得な電気料金以外にもこんなメリットがあります。
●電気使用量をリアルタイムに「見える化」
●アラートメール活用でさらなる節電意識向上!
●遠方からの電気使用量確認で「見守り」
●自動的に貯まるポイントアプリ活用で更にお得!
排熱を再利用することで95%の熱効率を実現する「エコジョーズ」。熱効率を上げることで、CO2排出量とガス料金を削減できるようになりました。
※[試算条件]当社モデルケース4人家族
●負荷(年)・・・給湯14.2GJ、暖房15.9GJ、冷房12.6GJ、一般電力13.2GJ、厨房1.1GJ●ガス料金・・・エコジョーズ/「ホットメリット」床暖房契約+「エコ・バス割」 従来型(給湯暖房機)/「ホットメリット」床暖房契約+「バス割」※上記の料金は2021年9月時点の単価(消費税等相当額を含む)※数値はあくまでも参考です。お客さまの使用状況で異なる場合があります。
西部ガス(株)調べ
スイッチひとつでお湯はり開始、自動ストップ・自動保温までこなします。リモコンの「エコ運転」スイッチでガスや水の使用量を自動的にセーブできます。
※[試算条件]当社モデルケース4人家族
●負荷(年)・・・給湯14.2GJ、暖房15.9GJ、冷房12.6GJ、一般電力13.2GJ、厨房1.1GJ●ガス料金・・・エコジョーズ/「ホットメリット」床暖房契約+「エコ・バス割」 従来型(給湯暖房機)/「ホットメリット」床暖房契約+「バス割」※上記の料金は2021年9月時点の単価(消費税等相当額を含む)※数値はあくまでも参考です。お客さまの使用状況で異なる場合があります。
西部ガス(株)調べ
板ガラスの中空層にある空気によって、熱が最も移動しやすい窓の断熱性能を高め、室内の温度を外に逃がさず、外からの熱が伝わるのを防ぎ、冷暖房効果をぐんと高めます。
省エネ力+長寿命。電気代を大幅に節約できるLED照明を共用部や住戸内のダウンライト照明に使用。紫外線・赤外線をほとんど含まない、人にやさしい照明です。(一部除く)
毎日を快適にお過ごしいただけるよう、専有部の全てのサッシは外部からの音を30dB軽減する、防音サッシ(T-2)をに採用しています。
※共用部一部サッシは除く
高速光通信で、すぐにインターネットが楽しめます。マンション全戸に一括導入することで使用料金がお得になります。
留守中の宅配荷物の受け取りに便利な宅配ボックスをメールコーナーに設置。一時預かりの通知が住戸内インターホンに表示され安心です。
ガーデニングや靴洗いなど、バルコニーでの作業に使用できるスロップシンク。
緊急時の救命措置のために医療機器「AED」を共用部に設置。万一の時にも備えています。
セラピー効果があると言われるペットと暮らせるペット共生マンションです。
シックなストーンパターン柄で、凹凸の深さと形状を工夫しすべりにくさと汚れの取れやすさを両立させたお掃除かんたんノンスキッドです。
照明をつなげたり、電動工具などに便利な屋外用防水コンセントを設置しています。
※ペット共生可/管理規約により飼育可能なペットに制限があります。詳しくはお問い合わせください。